もんたんです。
働いていると、ふと「このままこの会社にいて良いのかな」と思うこと、ありませんか?
・残業しないように仕事を早くこなすと「まだ余力がある」と思われ、仕事をふられて辛い
・連日徹夜で意識がもうろうとしてしまった
・残業手当もボーナスもない。
・毎日同じような仕事内容で飽きた
・社風が古風なため新しいことに挑戦できない
などなど様々な理由で今の会社で働き続けることが自分にとっての最善策なのか?と疑問に思ってしまうこと、あると思います。
とはいえ、なかなか実際に転職したいと悶々と思っていてもいざ行動に踏み出せる人はなかなか少ないです。
そこで今回は転職したい!・・・のにできない理由はどんなものがあるのかを紹介していきます。
転職できないと思っている理由とは?
退職の相談を上司にしにくい
まず転職を決意したのであれば真っ先に上司に相談すべきですが、 本当の理由って伝えづらいですよね。
・人間関係が無理
・仕事が辛い・・・
・やりがいが感じられない
今の会社に対して色々と思うところを上司に伝えても、上司はどうもできないのが本音。
しかも、問題の発端が上司であった場合余計言いづらい・・・。
結局どうやって言おうか迷っている間に月日が経ってしまいます。
転職したからといって経済的に豊かになるとは限らない
パートナーがいる方に多い理由です。
転職しようと思ったら、普段の仕事と両立して新しい仕事を探さなくてはなりません。
その上転職後に金銭面が上がるケースが必ずあるかと言われたら正直難しいのが現状。
今までと同じような職種であるならば、即戦力として雇用されやすくなるので年収が上がる可能性もあります。
もしキャリアチェンジしたい!と考えているのであれば特に要注意。職種によりますがガクッと下がる可能性もあります。
実際転職成功したら年収100万下がってしまったという話もありますので、なぜ転職したいのかを明確にする必要があります。
責任ある立場だと引き止められやすく転職に踏み切れない
自分の下に部下を抱えている方は、転職したいと思っても周りから引き止められ考え直すように諭されます。
「今すぐにでも、転職したい」と思っていたとしても、会社のことや部下に迷惑がかかることを考えてしまい、グッと踏みとどまってしまうのです。
もちろん自分に責任のある仕事は合っていない、もっと自由に仕事をしたいという気持ちで転職をする人もいます。
けれども責任の重さに引っ張られて転職する決意をすることができなくなってしまうのです。
忙しすぎて転職活動をする時間がない
おそらくこれが多くの人たちが言う転職のできない理由だと思います。
転職したいけどできない理由は忙しすぎて転職活動をする時間がないからです。
転職活動をしようと思っても活動をするのにも時間というものはとられます。
書類選考が通っても面接日が平日だと、会社終わりに転職活動をしなくてはならないのですが
毎日定時上がりというわけではないので、その日の仕事状況によっては明日に繰り越してしまうことも多いです。
そうなると、なかなか本腰を入れて転職活動をすることが難しくなってしまい、ズルズルと引き伸ばしてしまいます。気がついたら1ヶ月経っていた・・・なんてことも。
転職する!と決めたらすぐに行動して短時間で転職先を決めたいものですね。
転職したい会社がないときの対処法
今の会社でもう少し踏ん張ってみる
転職を考えるということは、今の職場に何らかの不満があるということは間違いないです。
我慢できないほどの不満であれば、すぐに転職したい!という強い気持ちが芽生えますが、そこまでの意欲がないのは会社に対して抱えている不満が我慢できる範囲だから。
特に転職したい会社がないのであれば、もう少し今の会社で働きながら求人サイトを眺めて自分が転職したら何をしたいのか考えてみるのも良いでしょう。
求人サイトをみて転職理由を明確にする
他の企業の働き方や仕事内容を知ることで、「あ!これやりたかったんだ」「面白そうだな」と感じるかもしれませんし、逆に寺社との待遇の差を感じ、落ち込むこともあるかもしれません。
求人サイトを見ることであなたの中で視野が広がっていき次のステップに進む準備が着々と出来るので、転職したい理由も明確に生まれてきます。
オススメの求人サイトは、「はたらいく」
今売り手市場と言われている、第二新卒や既卒の向けの求人が全国規模で豊富に揃っています。
馴染みのある地域で働きたい、もっと給料高い仕事がしたい!など一人一人の要望に合わせた条件に合わせて検索できます。
関東だけでも「未経験OK」の企業が2000件以上あるので、キャリアチェンジしてみたい!と思ったら、「はたらいく」をみてみると良いです。
たくさんの本を読んで理想の働き方を考える
家と会社の往復ではなかなか新しい発見も起きません。
今まで知らない知識を取り入れるのは新しい価値観を知るいい機会になりますし、あなたの視野を広げることで自分のやりたいことが見つかってきます。
とはいえなかなか仕事で時間が取れないという人にはオーディオブックサービスがおすすめ。
新しい読書として人気を得ていて、会員数は30万人、作品数は23,000作品となっている急成長中のサービスです。
声優さんが音読してくれるので、耳が心地いいんです。寝る前もいいですし殺伐とした通勤時間中の癒しにももってこい!
しかも、聞くことができるジャンル数は自己啓発や語学、講演会などとにかくたくさんあります。
今なら試聴できるサンプルもあるので、読みたかった本を検索して聞いてみてください。ハマること間違いなし!
転職したいけどできないなら一度期間をおくべき
転職したいけれども、行動できない時は一旦時間を置いて本当に転職したいのかを考えてみることが大切です。
なぜ転職したいのか、自分がどういった働き方をしたいのかでどのような仕事先を選択すべくなのかも変わってきます。
自分の気持ちを固めるための活動をまずは重きに置いて動いてみると良いでしょう、
コメント いつも読んでくださりありがとうございます。ご感想お待ちしています。